| 
 
 
 
 
 
        
          
            | PR |  
            | 携帯で資格ゲット モバイルアカデミー
 
 携帯で「福祉住環境コーディネーター」をゲット!
 無料体験実施中!!
 |  
 
        
          
            | PR |  
            | 資格取得の通信講座 ZENKYO SHIN
  
 通学同等型の講座で「福祉住環境コーディネーター」を取得
 
 教育訓練給付金対象
 
 |  | 福祉住環境コーディネーター
 
 
 
 
        
          
            | 資格種類 | 公的資格 |  
            | 受験資格 | 制限なし ※1級受験は2級合格者 |  
            | 試験科目 | ●1級 【1次試験】
 3・2級レベルの再確認及び1級公式テキストに該当する知識と、それを理解した上での応用力を問う。
 マークシート方式
 制限時間は2時間
 100点満点とし、70点以上をもって合格とする
 【2次試験】
 実務能力(課題に対する提案力)などの、実践力、応用力、総合判断力を問います。
 1次試験合格者が対象
 論述および記述式試験(前半・後半)
 前半・後半それぞれの得点が50%以上で、かつ合計が70%以上をもって合格とする。
 
 ●2級
 3級に加え2級公式テキスト(二訂版)の知識と、それを理解した上での応用力を問う。
 マークシート方式
 制限時間は2時間
 100点満点とし、70点以上をもって合格とする
 
 ●3級
 3級公式テキスト(二訂版)の基礎知識と、それを理解した上での応用力を問う。
 マークシート方式
 制限時間は2時間
 第1分野40点、第2分野60点の100点満点とし、両分野とも70%以上をもって合格とする。(合格基準:第1分野28点以上、第2分野42点以上)
 |  
            | 申込期間 | 試験日の2ヵ月前から約一ヶ月半前まで |  
            | 試験日 | 【1級】1次試験:9月 【1級】2次試験:11月
 【2級】7月・11月
 【3級】7月・11月
 
 |  
            | 試験地 | 全国各地 |  
            | 受験料 | 【1級】 10,500円 【2級】 6,300円
 【3級】 4,200円
 |  
            | 合格率 | 【1級】 0.9% 【2級】 23.4%
 【3級】 37.7%
 ※平成15年度
 |  
            | 問い合わせ | 東京商工会議所 検定センター
 
 TEL 03-3989-0777
 受付時間 土・日・祝日・年末年始を除く10:00〜19:00
 
 (URL) http://www.kentei.org/
 
 
 |  
 
 
 
 |